サウナと映画、時々ゲーム。

雑記ブログです。サウナと映画の感想がメインになるかと。

【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の感想

ネタバレ注意

 

 

シン・エヴァンゲリオン劇場版の感想を書きます。

 

終わりました。

それにつきます。

 

まさか終わるとは思っていませんでした。

最後、スクリーンに「つづく」と表示され、もう一本映画撮るくらいのことはやるだろうと覚悟して劇場に行きました。

 

序盤、前回「Q」の続きを真っ当に始めたので、これはもう終わらないなと思ってました。

今回で終わるとしたら、「Q」でやったことを一回ひっくり返すしかないと思っていました。

それくらい、私にとって「Q」は衝撃でした。

「ケンケンインパクト」も同じくらいの衝撃でした。

「ケンケンインパクト」って言葉を考えた人、天才だと思います。

 

第3村の話がとても丁寧に描かれていて、「Q」で広げたことをちゃんと畳もうとしてる感がありました。

シンジに無理やりレーションを食べさせるアスカの動きがやけにヌルヌル動いていたことを覚えています。

海辺の廃墟で体育座りして落ち込んでいるシンジの姿が、旧劇のラストのシンジの姿となんとなく被ったようなそんな気がしました。

まるで、旧劇のシンジが「終劇」のあとそのまま海辺で落ち込んでいるような。

 

加持さんとミサトさんの子供は予想外でした。

シンジとのツーショットはいい写真でしたね。

せっかく人と交流した綾波が死んだのはショックでしたが、彼女のおかげもあり、シンジが立ち直るどころか、大人になりました。

 

その後の怒涛の展開。

アスカがクローンでオリジナル出てきたりとか。

あのオリジナルは今までどこで何してたんでしょうか。

そして弐号機は相変わらず劇場版ではロクな目に合いませんね。

アスカがひどい目に遭わなくてホントに良かったと思います。

 

ヴンダーとかの戦艦の元々の存在意義は正直よくわかりませんでした。

なんのために作られたんだろう。

とにかく、冬月さんが大活躍してました。

 

リツコさんはゲンドウ撃ててよかったですね。スカッとしました。

サクラはどこに出しても恥ずかしくないヤンデレです。

 

マイナス宇宙に行ったあとは、もうここまで来たら理屈でなく魂で感じようと思ってみてました。

ゴルゴダオブジェクトとか、エヴァンゲリオンイマジナリーとか、あまり深く考えずそういうものがあるんだと受け入れることにしました。

ゲンドウとシンジが対話できただけで感動です。

ミサトさんは亡くなってしまいましたが、その後のアスカとシンジの海辺のシーンはこの映画で一番のシーンです。

あのシーンだけでも、新劇場版シリーズを見た甲斐がありました。

このあたりから、本当に終わるんだという実感が出てきました。

 

旧作ではゲンドウとカヲルの対比ってなかった気がするんですが、今回は明らかに対比されてたと思います。

シンジも似てると言ってましたし。

まさかゲンドウのクローンがカヲルとか、そんなことはないと思うんですが、よくわかりませんでした。

 

で、ポカ波も救われて、最後はシンジがマリさんに救われると。

最後の今までのエヴァンゲリオン全部が槍で刺されるシーン、ギャグに見えて吹き出しそうになりました。

 

まさかのマリさんエンド。

まさかこうなるとは。

ラストだけシンジの声優さん変わったのもいい演出だったと思います。

 

マリさんの素性については結局最後まで詳細に語られませんでしたが、あんまり気になりませんでした。

それよりも、ちゃんと終わったということの衝撃がすごかったです。

 

「Q」は劇場に3回くらい観に行ったんですが、今回は結局一回しか観に行きませんでした。

あんまり綺麗に終わったんで、もう一回観る気になりませんでした。

 

単体の映画としてみると、正直そんなに面白くないと思うんですが、旧作からリアルタイムで観てきた人間からすると、めちゃくちゃ感動しました。

観る1時間前から飲み物を控えていて本当に良かったです。

3時間は長いですが、途中で席を立つわけにはいかなかったと思います。

 

長い物語が終わり、僕の中でも何かが終わったような、そんな気がします。

同じように感じている同世代の人間は結構いるんじゃないでしょうか。

なんだか大人になったような、そんな気がしました。